稲野エンジェルス戦
2対4 負け
エラーからの得点献上、タッチアップ等着実に加点する相手に対し、こちらも逆転すべくランナーを出すものの、相手の固い守備を崩せないまま試合終了😢
勝つチャンスはあっただけに第四大会に続き悔しい負けとなりました。
ただ、いつもはおとなしい選手がミスした仲間を鼓舞したり、いつも以上に声を張り上げ打席に入る姿をみて、このチームの進化を感じました👏また、ベンチの5年生の熱い口撃も力になりました🙌
今日で年内の公式戦は終了です。残すはシニア杯のみとなりましたが、6年生8人個々のレベルアップ、8人全員の絆はまだまだ続きます。今まで以上にコーチもどっぷりねっとり付き合いますので最後にメダルゲットして皆で笑って卒団しよう💪
稲野エンジェルス様、毎回いい経験をさせて頂きありがとうございます。
保護者の皆様も暑い中、応援に駆けつけて頂き御礼申し上げます。
一緒に戦ってやれなくてごめんなさい。
選抜チームのコーチを受けている以上、君達だけを応援するわけにはいきませんでした。
すみませんでした。
次のシニア杯では、いっしょに戦わせてもらいます。
そして、必ず君達の力になって、念願のメダルを取らしたいと思います。
信じてください。
そのためには、怪我をしている選手は完治させ、受験を控えてる選手は一次で必ず合格して、野球に専念できる状態にしててください。